Let's Note S8

Let's Note S8がやってきたので, どう使うか思案する.

これまで使っていたLet's Note R4はWindows XPFreeBSDのdual bootで, どうしても必要なとき以外はFreeBSDを起動して使っていた.

普段の使用状況からみて必要とされる機能は,

である.
いまのところ, 「タブを持つ端末」はTerminal(XFCE4)を使っている. ウェブブラウザはfirefox.

Windows上で上記の要求を満たせるかどうか? 機能的にはいちおうWindowsだけでも問題ないと思うが, 操作性などを考えると, やはりVirtualBox上でFreeBSDを動かすなどして, 使い慣れたFreeBSDに頼りたい.

一方で, FreeBSDの場合の問題点は,

  • おそらく無線LANのせいでpanicすることがある.
  • resumeに失敗するときがある.
  • suspendに失敗するときがある.

といったところ.

そこで, Let's Note S8でどうするか. 常時FreeBSDを起動しておく場合と常時Windowsを起動しておく場合と, ふたつの場合を考えている.

常時FreeBSDを起動する場合は, WindowsFreeBSDのdual bootにしておく. これはWindowsからしか使えない機能にアクセスできるようにしておくため. この場合, PowerPointやらなんやらが必要になったら, VirtualBox内にWindowsを用意して使う. VirtualBox内にWindowsを用意する, というところ以外はR4を使っていたときと同じ.

対して, 常時Windowsを起動する場合. VirtualBox内にFreeBSDを動かすことになるだろう. VirtualBox内外でのデータのやりとりをどうするか. 操作性に問題はないか, などが問題.

うーん, どうしよう.

(ちょっと文を変えました. 2010/2/3)