firefoxのキャッシュ

うちの/usr/objはmdmfs(8)になっています。

> cat /etc/fstab | grep md
md /usr/obj mfs rw,async,-M,-s3g,noatime,late 0 0

firefoxのキャッシュディレクトリを/usr/obj以下に置いたらどうか、と思い、どうせ自分しか使わない(ノートPC)での設定なので、汚いですが、/etc/rc.localに

#!/bin/sh

CACHEDIR=/usr/obj/mfcache
MOZCACHE=/home/bar/.mozilla/firefox/foo.default/Cache

set -e

rm -rf ${CACHEDIR}

mkdir ${CACHEDIR}
chown bar:baz ${CACHEDIR}

for i in 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F; do
  mkdir ${CACHEDIR}/${i}
  chown bar:baz ${CACHEDIR}/${i}
  ln -sF ${CACHEDIR}/${i} ${MOZCACHE}/
done

と書いてみました。このノートPCはSSDなので、ディスクにやさしいことが期待されますが、はたして、意味あるんでしょうか。なんかベンチマークしたら面白いかも。しないけど。

さて、about:configのbrowser.cache.disk.enableをfalseにするのと、何か違いはあるでしょうか? 分かりません。